あなたに見えてる沖縄は、見たままのものとは限らない
四半期恒例の、アニオタと言うには程遠い「なかのひと」のアニメ語り。
2023年夏(7月期)振り返りを中心に。
7月期は…うちの会社の小さい先輩の話が結構良かったですねぇ。
会社物。キャラ立ち。すれ違いとドタバタ。見てて楽しい。“先輩”詩緒里が小さいあまりデフォルメカットでは小動物化するし。
周辺の人物も…あの主任どんな能力の持ち主やw
千夏はコスプレ何すんやろ思ったら…アズールレーンの加賀w(スタッフロールに公式の名前確認)
そういえば、固唾を飲んで見入るとかツッコミ入れながらではなく、肩肘張らずにふわっと見て楽しむアニメもありですよね。
このシーズンだとホリミヤの2期がそれ。
7月期の目玉は呪術廻戦ですよねぇ。懐玉・玉折に続いて渋谷事変。
帳が降りた渋谷での熾烈な戦い。五条は封印されても「何とかなる」で飄々としてるし、目が離せない。
あとOPやEDもいい。
OPは終盤の「手」のラッシュ。領域展開や式神召喚の時の手の構「掌印」。
渋谷のいろんなとこが出るEDは所々「実写じゃね?」な美しさ。
10月期も続くので楽しみ。
で、ここで沖縄の話。
沖縄のアロハシャツ・かりゆしウェア屋「マンゴハウス」で呪術廻戦かりゆし出すんかいな。
まあ懐玉・玉折で沖縄来てたしな。
そうそう、10月期はSPY×FAMILYも。今のが2期かいな。
(前のは1期を分けてやってたということか。水星の魔女的な感じ?)
1期に続いて沖縄の地上波でもやってます…が、どうした琉球放送。深夜アニメを土曜朝7時に持って来る謎編成w
そこ6年位前はシンカリオンやってた時間帯だぞww
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
https://nandemoari2nd.blog.fc2.com/tb.php/8682-ae121afe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック