あなたに見えてる沖縄は、見たままのものとは限らない
Twitterで「静かにしろ」というと、かつての2ちゃんねるの中の人「切込隊長」としても知られる個人投資家の山本一郎(やまもといちろう)さんを連想する人もいるはず。
6月23日、沖縄のある出来事で、自分も思いましたね。
「静かにしろ」
沖縄で6月23日は慰霊の日。沖縄戦の戦没者追悼式があったんですが…。
安倍首相にヤジ(会場入り時、あいさつ後)
翁長知事にヤジ&あいさつ(平和宣言)の所々で拍手と指笛
おい、追悼の場でイデオロギーぶつけてんじゃねぇよ。
主義主張はわかるけど、せめてこの日は静かにできんのか。
6月23日、沖縄のある出来事で、自分も思いましたね。
「静かにしろ」
沖縄で6月23日は慰霊の日。沖縄戦の戦没者追悼式があったんですが…。
安倍首相にヤジ(会場入り時、あいさつ後)
翁長知事にヤジ&あいさつ(平和宣言)の所々で拍手と指笛
おい、追悼の場でイデオロギーぶつけてんじゃねぇよ。
主義主張はわかるけど、せめてこの日は静かにできんのか。
- 関連記事
-
- 現場を見ているから絶対正しいとは限らない話・高江ヘリパッドの巻 (2016/07/19)
- 6月19日の県民大会・壇上の発言にツッコミを入れてみる (2016/06/24)
- 静かにしろ(せめて6月23日は) (2016/06/24)
- 県民大会と称する何か (2016/06/21)
- 梅雨明けの貯水率 (2016/06/16)
この記事のトラックバックURL
https://nandemoari2nd.blog.fc2.com/tb.php/6781-49b2952d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック