あなたに見えてる沖縄は、見たままのものとは限らない
リウボウで6月21日から27日まで開催の「東北物産展」。
どれがいいか物色していて、今回目についたのは、会場内で食べられるフードのひとつ「鶏中華」。
山形県新庄市の「新旬屋 麺」の人気ラーメン。リウボウ東北物産展初登場。
どんなものか、いただいてみましょう。

スタンダードの鶏中華に、味玉と海苔をトッピング。
まずはクリアなスープをひと口。
あっさり感のあとに、鶏の風味が口の中に広がる。やさしい味。
麺リフト。

平打ちのぷりぷり食感。スープによくなじむ。

名前に「鶏」とあるだけに、鶏肉も。ラーメンに肉というとチャーシューが定番なんだけど、このラーメンは、鶏肉が味のやさしさを際立たせてくれます。
会場で提供されてる分のメニュー。

特に「普段とんこつとか濃い味のラーメンばかり食べてるな」という方におすすめ。
もちろんあっさり味派も大歓迎。
東北物産展は27日まで(最終日の27日は17時で終了)。
これは行って食べてみて。
どれがいいか物色していて、今回目についたのは、会場内で食べられるフードのひとつ「鶏中華」。
山形県新庄市の「新旬屋 麺」の人気ラーメン。リウボウ東北物産展初登場。
どんなものか、いただいてみましょう。

スタンダードの鶏中華に、味玉と海苔をトッピング。
まずはクリアなスープをひと口。
あっさり感のあとに、鶏の風味が口の中に広がる。やさしい味。
麺リフト。

平打ちのぷりぷり食感。スープによくなじむ。

名前に「鶏」とあるだけに、鶏肉も。ラーメンに肉というとチャーシューが定番なんだけど、このラーメンは、鶏肉が味のやさしさを際立たせてくれます。
会場で提供されてる分のメニュー。

特に「普段とんこつとか濃い味のラーメンばかり食べてるな」という方におすすめ。
もちろんあっさり味派も大歓迎。
東北物産展は27日まで(最終日の27日は17時で終了)。
これは行って食べてみて。
- 関連記事
-
- 実は初めてだったりする「いしぐふー」 (2016/07/30)
- 知ってたけど行ったことのないバーガーを (2016/06/28)
- 喰っとけ!山形の人気ラーメン「鶏中華」 (2016/06/23)
- メロンパンアイスで「あれ?」 (2016/03/25)
- ペヤング「I'll be back 沖縄」 (2016/03/02)
この記事のトラックバックURL
https://nandemoari2nd.blog.fc2.com/tb.php/6779-9f0768b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック