あなたに見えてる沖縄は、見たままのものとは限らない
2015年(平成27年)に公開された映像・動画アワード。完全に個人的視点ですw
2014年に3秒クッキングでエビフライを作ったドコモが、2015年もやってくれました。年間大賞級です。
「3秒クッキング 爆速餃子」篇
全盛期の香港映画な曲もいかしてるwwww
しかも、香港映画といえばの「エンドロールのNG集」風も公開www
「3秒クッキング 爆速餃子」篇 NG集
果たして「3秒ナポリタン」はできるのか?
鉄道関連だと
(鉄道PV)SHIBUYA;Gate -東急東横線-
元ネタのStein's GateのゲームOPのエフェクトもだけど、それ以上にカットの選択とかもいい。
【共有鉄道PV】Absolute Soul
おいゆいレールいるぞ(2分23秒。背後にRBCとタイムスが見えるので県庁前駅付近)。
2014年に3秒クッキングでエビフライを作ったドコモが、2015年もやってくれました。年間大賞級です。
「3秒クッキング 爆速餃子」篇
全盛期の香港映画な曲もいかしてるwwww
しかも、香港映画といえばの「エンドロールのNG集」風も公開www
「3秒クッキング 爆速餃子」篇 NG集
果たして「3秒ナポリタン」はできるのか?
鉄道関連だと
(鉄道PV)SHIBUYA;Gate -東急東横線-
元ネタのStein's GateのゲームOPのエフェクトもだけど、それ以上にカットの選択とかもいい。
【共有鉄道PV】Absolute Soul
おいゆいレールいるぞ(2分23秒。背後にRBCとタイムスが見えるので県庁前駅付近)。
2014年の年末にネット上で話題をかっさらった、ドコモのwebCM「3秒クッキング」。
その最後に「明日は3秒餃子です」
まさかやー、できるかよー…
やりやがったwww
http://youtu.be/4ViwSeuWVfE
今回のキーワードは「香港映画」
1970~80年代の香港映画にはまった人のツボ突きまくりかも。しかも「本編のあと」まで。
明日は3秒ナポリタン…これが好評だとやりかねん。
その最後に「明日は3秒餃子です」
まさかやー、できるかよー…
やりやがったwww
http://youtu.be/4ViwSeuWVfE
今回のキーワードは「香港映画」
1970~80年代の香港映画にはまった人のツボ突きまくりかも。しかも「本編のあと」まで。
明日は3秒ナポリタン…これが好評だとやりかねん。
年をまたいだので、2014年版映像・動画アワード。
まずは公式がクレイジーなこれ。年間大賞級。
3秒クッキング 爆速エビフライ
ドコモがここまでやるかww
鉄道系MADはこれでしょ。
のとのとびより(「のんのんびより」OP×のと鉄道)
「花咲くいろは」のラッピング車両も出てくるハイブリッド仕様です。比較も同封。
ミリタリー系はこれを。
【自衛隊MAD】 JASDF.2014
那覇基地成分が多いのも加算点に。
まずは公式がクレイジーなこれ。年間大賞級。
3秒クッキング 爆速エビフライ
ドコモがここまでやるかww
鉄道系MADはこれでしょ。
のとのとびより(「のんのんびより」OP×のと鉄道)
「花咲くいろは」のラッピング車両も出てくるハイブリッド仕様です。比較も同封。
ミリタリー系はこれを。
【自衛隊MAD】 JASDF.2014
那覇基地成分が多いのも加算点に。
プロレス技をかけられるJKリフレとかようわからんものが摘発された一方、ニコ動ではこんな動画が。
艦娘にプロレス技をかけてもらった
これ、ただ単に技かけてるわけではありません。いちいちプロレスのツボを突いてきますw
[大技・小技]
川内ヘッドシザースやりたくてうずうずしてたろw
利根はヘッドシザース何回転やるつもりだったw
ヴェールヌイ(響)がロシア仕込みのコマンドサンボ
鈴谷の足4の字が体浮かせてる
金剛のアルゼンチンバックブリーカーは、英国帰国子女だけにロビンマスク(キン肉マン)の「タワーブリッジ」のイメージでOK?
[技の名前一発勝負]
不知火が不知火
麻耶がマヤ式ジャーマンスープレックス
龍驤のドラゴンスリーパーは龍だからか?
[まさか]
赤城と瑞鶴が机使用のハードコアファイトwwww
ヤクザキック→STFの霧島、まさか「インテリヤクザ→ヤクザキック」で蝶野正洋?www
ラリアット→サソリ固めの長門、長州力?www(旧国つながり)
陸奥はみちのくとも読むからTAKAみちのく役?(みちのくドライバーからのジャストクロスフェイス)
大和が田上明とジ・アンダーテイカーの複合形www
説明&レフェリー役の五月雨やオチ担当の伊58もいい動きしてマジ笑えるんですがwww
レインメーカーやボマイェ、場外への飛び技(トペやブランチャ)がなかったのは惜しいかもしれんが、それを補って余りある濃さwww
でも、最後にお約束の(動画では冒頭にあったけど)
PLEASE DO NOT TRY THIS AT HOME.
艦娘にプロレス技をかけてもらった
これ、ただ単に技かけてるわけではありません。いちいちプロレスのツボを突いてきますw
[大技・小技]
川内ヘッドシザースやりたくてうずうずしてたろw
利根はヘッドシザース何回転やるつもりだったw
ヴェールヌイ(響)がロシア仕込みのコマンドサンボ
鈴谷の足4の字が体浮かせてる
金剛のアルゼンチンバックブリーカーは、英国帰国子女だけにロビンマスク(キン肉マン)の「タワーブリッジ」のイメージでOK?
[技の名前一発勝負]
不知火が不知火
麻耶がマヤ式ジャーマンスープレックス
龍驤のドラゴンスリーパーは龍だからか?
[まさか]
赤城と瑞鶴が机使用のハードコアファイトwwww
ヤクザキック→STFの霧島、まさか「インテリヤクザ→ヤクザキック」で蝶野正洋?www
ラリアット→サソリ固めの長門、長州力?www(旧国つながり)
陸奥はみちのくとも読むからTAKAみちのく役?(みちのくドライバーからのジャストクロスフェイス)
大和が田上明とジ・アンダーテイカーの複合形www
説明&レフェリー役の五月雨やオチ担当の伊58もいい動きしてマジ笑えるんですがwww
レインメーカーやボマイェ、場外への飛び技(トペやブランチャ)がなかったのは惜しいかもしれんが、それを補って余りある濃さwww
でも、最後にお約束の(動画では冒頭にあったけど)
PLEASE DO NOT TRY THIS AT HOME.
複数回に分けた2013年版映像・動画アワード。
最後はいろいろ詰め合わせで。
鉄道系映像から見ていきましょう。
副都心線・東急直通の予告編を作ってみた
(音量注意)CM?な出来。
近鉄の彼方(近鉄×「境界の彼方」OP)
近鉄沿線が舞台の作品で近鉄MAD。2013年の目玉であるしまかぜとあべのハルカスも入ってる。
最後はいろいろ詰め合わせで。
鉄道系映像から見ていきましょう。
副都心線・東急直通の予告編を作ってみた
(音量注意)CM?な出来。
近鉄の彼方(近鉄×「境界の彼方」OP)
近鉄沿線が舞台の作品で近鉄MAD。2013年の目玉であるしまかぜとあべのハルカスも入ってる。
複数回に分けた2013年版映像・動画アワード。
2回目は「ガールズ&パンツァーMAD祭り」。2012年放送の作品だけど、「なぜか」良作が続出。最終回が年をまたいだ影響もあるのかな。
BS11で再放送ということなので、復習もかねてどうぞ。
ガールズ&パンツァーの戦車道にプロの実況と解説をつけてみた#1
プロの実況シリーズ3本から。ようまあ繋いだな。
【MAD】進撃のアンコウ
確かに進撃してる。
【MAD】 進撃のアンコウ 2nd
構成と字幕が文句なし。
【MAD】攻殻戦車隊OP【ガルパン×攻殻S.A.C.】
こちらは比較つき。一致度が高い。
2回目は「ガールズ&パンツァーMAD祭り」。2012年放送の作品だけど、「なぜか」良作が続出。最終回が年をまたいだ影響もあるのかな。
BS11で再放送ということなので、復習もかねてどうぞ。
ガールズ&パンツァーの戦車道にプロの実況と解説をつけてみた#1
プロの実況シリーズ3本から。ようまあ繋いだな。
【MAD】進撃のアンコウ
確かに進撃してる。
【MAD】 進撃のアンコウ 2nd
構成と字幕が文句なし。
【MAD】攻殻戦車隊OP【ガルパン×攻殻S.A.C.】
こちらは比較つき。一致度が高い。
年をまたいだので、2013年版映像・動画アワード。
この1年、ある分野のMADが傑作揃いだったんで、それぞれでまとめてみますた。
最初は…進撃の巨人関連で。
【MAD】進撃の巨人軍
巨人だけにw
【ガンダム00×進撃の巨人】対話の巨人 【進撃の巨人OPMAD 修正版】
これも案外悪くない。
【ビビッドレッド・オペレーション】紅蓮と弓矢【進撃の巨人OP】
元作品の惜しさが一層際立ってしまうw
進撃のNeuroi
立体機動、してないか?
アニメ系ばかりかと思いきや、違うんだな。
進撃の桜【セレッソ大阪】
進撃の清水【清水エスパルス×進撃の巨人】
さらには
【自衛隊MAD】進撃の国防軍
10式戦車が撃ってから旭日旗の流れは見事だけど、国防軍ってまだ早いぞw
この1年、ある分野のMADが傑作揃いだったんで、それぞれでまとめてみますた。
最初は…進撃の巨人関連で。
【MAD】進撃の巨人軍
巨人だけにw
【ガンダム00×進撃の巨人】対話の巨人 【進撃の巨人OPMAD 修正版】
これも案外悪くない。
【ビビッドレッド・オペレーション】紅蓮と弓矢【進撃の巨人OP】
元作品の惜しさが一層際立ってしまうw
進撃のNeuroi
立体機動、してないか?
アニメ系ばかりかと思いきや、違うんだな。
進撃の桜【セレッソ大阪】
進撃の清水【清水エスパルス×進撃の巨人】
さらには
【自衛隊MAD】進撃の国防軍
10式戦車が撃ってから旭日旗の流れは見事だけど、国防軍ってまだ早いぞw
ちょいといい感じのPVなMADを紹介。
自衛隊MAD Borderland
YouTubeやニコニコ動画の黎明期に、サラ・ブライトマンの曲やパイレーツ・オブ・カリビアンの曲を使ったPVはあったけど、5年は過ぎると装備の世代交代や新顔登場もあるので、新しいものが登場してもよい頃でしたな。
自衛隊MAD Borderland
YouTubeやニコニコ動画の黎明期に、サラ・ブライトマンの曲やパイレーツ・オブ・カリビアンの曲を使ったPVはあったけど、5年は過ぎると装備の世代交代や新顔登場もあるので、新しいものが登場してもよい頃でしたな。
2013年4月期の深夜アニ作品の中で、OPと曲のインパクトから次々とパロディ作品が生まれてる「進撃の巨人」。
巨人と言うだけあって、こんなのも登場。
【MAD】進撃の巨人軍
一方、Twitterだったかで「進撃の巨人の対義語は?」というネタ振りから
「阪神は衰退しました」
というボケが登場。どこのアニメだw(元ネタは「人類は衰退しました」)
そしてこの2つはいつ交わったのか?
上記の動画で日本のプロ野球球団を漫画やラノベ、アニメのタイトルっぽくするネタタグ合戦が勃発した模様w
確認できただけでも
中日でも優勝したい!
横浜さん@がんばらない
広島だけど愛さえあれば関係ないよね
這いよれ!ニャクルトさん
セ・リーグ揃ったかと思った矢先、パ・リーグにも飛び火w
Lions;Gate
オリの開幕とオープン戦が修羅場すぎる
鷹物語
アスタロッテのおもちゃ
らくてん!
Fighters/Zero
そして全球団揃っちゃうwww
さらに発想は広がり「福浦さん」「ハンカチ王子と笑わないハム」と選手個人までw
人間の発想力は実に面白い。
巨人と言うだけあって、こんなのも登場。
【MAD】進撃の巨人軍
一方、Twitterだったかで「進撃の巨人の対義語は?」というネタ振りから
「阪神は衰退しました」
というボケが登場。どこのアニメだw(元ネタは「人類は衰退しました」)
そしてこの2つはいつ交わったのか?
上記の動画で日本のプロ野球球団を漫画やラノベ、アニメのタイトルっぽくするネタタグ合戦が勃発した模様w
確認できただけでも
中日でも優勝したい!
横浜さん@がんばらない
広島だけど愛さえあれば関係ないよね
這いよれ!ニャクルトさん
セ・リーグ揃ったかと思った矢先、パ・リーグにも飛び火w
Lions;Gate
オリの開幕とオープン戦が修羅場すぎる
鷹物語
アスタロッテのおもちゃ
らくてん!
Fighters/Zero
そして全球団揃っちゃうwww
さらに発想は広がり「福浦さん」「ハンカチ王子と笑わないハム」と選手個人までw
人間の発想力は実に面白い。
年をまたいだので、2012年版映像・動画アワードといきましょか。
まずはこちらから
勝手に入るゴミ箱作った
必要は発明の何とやらだけど、怠け心も発明の何とやらw
【中二病OPパロ】メタラーでも恋がしたい!【METAL】
意外な方向性に驚くと同時に、素材が豊富過ぎwww
【第9回MMD杯本選】かわいいと思ったら負け【ガキの使い七変化】
MMD杯からはこれ。ガキ使のあれかwwww
【第9回MMD杯本選】 夢×F-4EJ改=5空(≒悟空)
MMD杯からもうひとつ。#680でおなじみファントム無頼のファンも楽しめるかも。
5空って…作者本物のパイロットか?
まずはこちらから
勝手に入るゴミ箱作った
必要は発明の何とやらだけど、怠け心も発明の何とやらw
【中二病OPパロ】メタラーでも恋がしたい!【METAL】
意外な方向性に驚くと同時に、素材が豊富過ぎwww
【第9回MMD杯本選】かわいいと思ったら負け【ガキの使い七変化】
MMD杯からはこれ。ガキ使のあれかwwww
【第9回MMD杯本選】 夢×F-4EJ改=5空(≒悟空)
MMD杯からもうひとつ。#680でおなじみファントム無頼のファンも楽しめるかも。
5空って…作者本物のパイロットか?
ニコニコ動画での作品ジャンルのひとつとなっている「迷列車」。
元々は鉄道ネタですが、それ以外にも派生しています。
確認できただけでバス、自動車、軍用車両、飛行機、商船、人工衛星、銃…
まだいけそう。で、何があるか考えてふと浮かんだのが
「迷メディア」
新聞、雑誌、放送に関する「迷」なやつ。
でも一歩間違うと批判や叩きの嵐になりそうな諸刃の剣w
そこでルールを整備してみる。
[1]報道の政治的立場や所謂右・左な話は取り上げない。
[2]特に重大なスキャンダルや誤報は題材にしない。
(例:朝日新聞珊瑚事件、テレ朝椿発言、日テレバンキシャ誤報)
[3]放送事故は除く。
(例:ズームイン中継の背後に死体、めざまし菊間落下、テレビ宮崎の田んぼ飛び込み)
条件が一見厳しそうだけど、実はいけそうではあるんだな。
実際迷列車派生の中に、「第3セクターな局・福島テレビ」な作品がありまして。
福島県での民放TV開局までの経緯や県が大株主になるに至った背景とか、確かにあり。
てなことで使えそうな素材を探してみると…あるある。
○数年の煌めき:大阪テレビ
○幻の公共放送:姫路市営放送
○創刊前に号外:沖縄タイムス
○突然の号数飛ばし:琉球新報
○おこぼれからの飛躍:中京テレビ
○3系列のクロスネット:テレビ宮崎
○マスターがない:あいテレビ
○AMからFMへの転身:極東放送→FM沖縄
○福岡民放の仁義なき戦い(KBCとTNCの合併破り、新聞を巻き込んだTNCと日テレの因縁)
○なぜTBSは一時期系列局に「テレビユー○○」とつけさせたか
○山形のメディアと服部天皇
元々は鉄道ネタですが、それ以外にも派生しています。
確認できただけでバス、自動車、軍用車両、飛行機、商船、人工衛星、銃…
まだいけそう。で、何があるか考えてふと浮かんだのが
「迷メディア」
新聞、雑誌、放送に関する「迷」なやつ。
でも一歩間違うと批判や叩きの嵐になりそうな諸刃の剣w
そこでルールを整備してみる。
[1]報道の政治的立場や所謂右・左な話は取り上げない。
[2]特に重大なスキャンダルや誤報は題材にしない。
(例:朝日新聞珊瑚事件、テレ朝椿発言、日テレバンキシャ誤報)
[3]放送事故は除く。
(例:ズームイン中継の背後に死体、めざまし菊間落下、テレビ宮崎の田んぼ飛び込み)
条件が一見厳しそうだけど、実はいけそうではあるんだな。
実際迷列車派生の中に、「第3セクターな局・福島テレビ」な作品がありまして。
福島県での民放TV開局までの経緯や県が大株主になるに至った背景とか、確かにあり。
てなことで使えそうな素材を探してみると…あるある。
○数年の煌めき:大阪テレビ
○幻の公共放送:姫路市営放送
○創刊前に号外:沖縄タイムス
○突然の号数飛ばし:琉球新報
○おこぼれからの飛躍:中京テレビ
○3系列のクロスネット:テレビ宮崎
○マスターがない:あいテレビ
○AMからFMへの転身:極東放送→FM沖縄
○福岡民放の仁義なき戦い(KBCとTNCの合併破り、新聞を巻き込んだTNCと日テレの因縁)
○なぜTBSは一時期系列局に「テレビユー○○」とつけさせたか
○山形のメディアと服部天皇
年度の変わり目で変わったもののひとつ。
3月31日。岩手、宮城、福島の3県の地上波テレビがデジタルに完全移行しました。震災により移行を遅らせていたもので、これで日本の地上波のテレビが完全にデジタル放送になりました。
…ということで、以前より計画していたある企画(ネタ)を実行します。
「地上波アナログテレビ最終クロージング選手権」
1日の放送終了に必ずあるクロージング。これをアナログ放送最後の瞬間に特別なクロージングで締めくくる局がありました。そこで、この最終クロージングでどこがすごいかを決めようというのがこの企画の趣旨です。
対象となるクロージングは、以下の3条件のいずれかをクリアした放送局。一部の局であった一色バックの画像に字幕とアナウンスのものは除外します。
(1)特別仕様
(2)昔の放送開始やクロージング映像を起用
(3)通常のクロージングにアナウンスや字幕を追加
ますは、トップ10以外に目についたものを紹介。
よみうりテレビ:「デジタル放送がひとり立ち」という台詞がいい。
琉球放送:映像はまあいいのだが…尺間違えたのか、ぶち切れ砂嵐終了なのは酷い。
山形放送:沖縄の局かw
テレビ金沢:ここは普段が井上あすみの曲という点でチートなので、へたにいじらないで正解。
中国放送:一部で人気?の「呪いのハープ」が1日限定のカムバックだが、その前の映像がすごかったとか。ただしこれは現時点で確認されていない。
秋田放送:放送開始かクロージングか知らないが、1960年代の映像。
TBS:分社化でテレビのコールサインが変わったからなのか、昔のクロージング(例:ガラス棒)を出せないのが惜しい。ただし最後にブーブが挨拶。
九州朝日放送:ノスタルジー路線。
では、トップ10の発表です。
10位 長野放送
開局時の宣伝も持ち出してきたが、その宣伝の曲が…
「NBS♪NBS♪…(中略)…長野放送♪」
貴重性とネタ成分でかなりのポイント。
9位 ミヤギテレビ
短いながらも昔の番組など作り込みがいい。最後の台詞「そして、これからも…」も秀逸。
8位 テレビ西日本
八幡で生まれ、その時以来使い続けたコールサイン「JOHX-TV」がこの日で最後。福岡の局が軒並み北九州の中継局のコールサイン読み上げを端折る中で、ばっちり読み上げたところにこだわりを感じる。重厚感ある歴史系な映像も見事。
7位 毎日放送
まさかの千里丘本社時代のクロージングがカムバック。
6位 日本テレビ
1960年代、カラーになって間もない頃の「鳩の休日」を出してきた。日本初の民放テレビ局の成せる技。
で、もしこれが伝説の「ガキ使松本人志罰ゲーム仕様」だったらどうしようかとwww
3月31日。岩手、宮城、福島の3県の地上波テレビがデジタルに完全移行しました。震災により移行を遅らせていたもので、これで日本の地上波のテレビが完全にデジタル放送になりました。
…ということで、以前より計画していたある企画(ネタ)を実行します。
「地上波アナログテレビ最終クロージング選手権」
1日の放送終了に必ずあるクロージング。これをアナログ放送最後の瞬間に特別なクロージングで締めくくる局がありました。そこで、この最終クロージングでどこがすごいかを決めようというのがこの企画の趣旨です。
対象となるクロージングは、以下の3条件のいずれかをクリアした放送局。一部の局であった一色バックの画像に字幕とアナウンスのものは除外します。
(1)特別仕様
(2)昔の放送開始やクロージング映像を起用
(3)通常のクロージングにアナウンスや字幕を追加
ますは、トップ10以外に目についたものを紹介。
よみうりテレビ:「デジタル放送がひとり立ち」という台詞がいい。
琉球放送:映像はまあいいのだが…尺間違えたのか、ぶち切れ砂嵐終了なのは酷い。
山形放送:沖縄の局かw
テレビ金沢:ここは普段が井上あすみの曲という点でチートなので、へたにいじらないで正解。
中国放送:一部で人気?の「呪いのハープ」が1日限定のカムバックだが、その前の映像がすごかったとか。ただしこれは現時点で確認されていない。
秋田放送:放送開始かクロージングか知らないが、1960年代の映像。
TBS:分社化でテレビのコールサインが変わったからなのか、昔のクロージング(例:ガラス棒)を出せないのが惜しい。ただし最後にブーブが挨拶。
九州朝日放送:ノスタルジー路線。
では、トップ10の発表です。
10位 長野放送
開局時の宣伝も持ち出してきたが、その宣伝の曲が…
「NBS♪NBS♪…(中略)…長野放送♪」
貴重性とネタ成分でかなりのポイント。
9位 ミヤギテレビ
短いながらも昔の番組など作り込みがいい。最後の台詞「そして、これからも…」も秀逸。
8位 テレビ西日本
八幡で生まれ、その時以来使い続けたコールサイン「JOHX-TV」がこの日で最後。福岡の局が軒並み北九州の中継局のコールサイン読み上げを端折る中で、ばっちり読み上げたところにこだわりを感じる。重厚感ある歴史系な映像も見事。
7位 毎日放送
まさかの千里丘本社時代のクロージングがカムバック。
6位 日本テレビ
1960年代、カラーになって間もない頃の「鳩の休日」を出してきた。日本初の民放テレビ局の成せる技。
で、もしこれが伝説の「ガキ使松本人志罰ゲーム仕様」だったらどうしようかとwww
東方やVOCALOID程多数ではないが、ニコニコ動画で次々公開される「迷列車で行こうシリーズ」。鉄道をより広く深く楽しむ手段のひとつとして見ております。作者のみなさんお疲れ様です。
作品や作者の数が増えると、ぐだぐだ状態から「野生のNHK」まで出来も千差万別。中には迷列車ワールドにおけるキャラを確立された車両もいます(例:富山地鉄のお局様、海外編のIC125)。
しかしそこには、取り上げた車両、列車、路線、会社などへの愛があると思うのですよ。
でも最近、愛があるのかわからない作品もある模様。
けなすとか扱き下ろすだけなら、誰でもできます。
しかし、登場に至る背景やその後の物語、後生に与えた影響や教訓などを幅広く楽しめる、娯楽であり“教養”でもあると思うのですよ、迷列車は。
「好きこそものの上手なれ」転じて「好きこそ迷列車の上手なれ」
作品や作者の数が増えると、ぐだぐだ状態から「野生のNHK」まで出来も千差万別。中には迷列車ワールドにおけるキャラを確立された車両もいます(例:富山地鉄のお局様、海外編のIC125)。
しかしそこには、取り上げた車両、列車、路線、会社などへの愛があると思うのですよ。
でも最近、愛があるのかわからない作品もある模様。
けなすとか扱き下ろすだけなら、誰でもできます。
しかし、登場に至る背景やその後の物語、後生に与えた影響や教訓などを幅広く楽しめる、娯楽であり“教養”でもあると思うのですよ、迷列車は。
「好きこそものの上手なれ」転じて「好きこそ迷列車の上手なれ」
映像・動画アワード2011、もういっちょいっときましょう。
(鉄道PV)走ってたいんだ
日本の鉄道のPVとして世界にも出せるレベルかも。
KEIKYU COMBAT ASSAKUSA IKANAIZON PV【京急×ACE COMBAT ASSAULT HORIZON PV】
「通過駅で下車する」という離れ業w
【MAD】近鉄のみぞ知るセカイII OP
途中CMでもおかしくないクオリティのところが。
ちなみに神のみぞ知るセカイの登場人物の名前は、大半が近鉄の駅が元ネタだったりするw
(鉄道PV)走ってたいんだ
日本の鉄道のPVとして世界にも出せるレベルかも。
KEIKYU COMBAT ASSAKUSA IKANAIZON PV【京急×ACE COMBAT ASSAULT HORIZON PV】
「通過駅で下車する」という離れ業w
【MAD】近鉄のみぞ知るセカイII OP
途中CMでもおかしくないクオリティのところが。
ちなみに神のみぞ知るセカイの登場人物の名前は、大半が近鉄の駅が元ネタだったりするw
2011年のまとめネタシリーズは終わってるけど、これはやっておかねば。
傑作動画まとめ「映像・動画アワード2011」。
まずはこちらから。
[実写合成]フラワーフェスティバルに行こう!~広島ふれあい街歩き2
これは大都会岡山ジョークなんぞ吹っ飛ぶwww
2月にあったMMD杯からはこれ。
【MMD】マイケル・ジャクソン スリラー【エルシャダイ】
動きが完璧。
【第6回MMD杯本選】恋天使ルシフェル
エルシャダイに神戸新聞のいま萌えが混ざったかと思ったら、予想外のとこからwww
傑作動画まとめ「映像・動画アワード2011」。
まずはこちらから。
[実写合成]フラワーフェスティバルに行こう!~広島ふれあい街歩き2
これは大都会岡山ジョークなんぞ吹っ飛ぶwww
2月にあったMMD杯からはこれ。
【MMD】マイケル・ジャクソン スリラー【エルシャダイ】
動きが完璧。
【第6回MMD杯本選】恋天使ルシフェル
エルシャダイに神戸新聞のいま萌えが混ざったかと思ったら、予想外のとこからwww
2010年まとめネタ・傑作動画集。量が多いんで2回に分けました。
ここはひとまず2010年アニメの中でも評判のよかったイカ娘絡みで2杯でゲソ。
防衛ノススメ☆
OPのMADは数あれど、ここでソ連vsフィンランドの冬戦争持ってくるとか素晴らし過ぎwww
【侵略!イカ娘】 早苗の変態行為をシティーハンターのED風にしてみた
シティーハンターのアレの汎用性はチートwwwwww
ここはひとまず2010年アニメの中でも評判のよかったイカ娘絡みで2杯でゲソ。
防衛ノススメ☆
OPのMADは数あれど、ここでソ連vsフィンランドの冬戦争持ってくるとか素晴らし過ぎwww
【侵略!イカ娘】 早苗の変態行為をシティーハンターのED風にしてみた
シティーハンターのアレの汎用性はチートwwwwww
さてさてそろそろ締めておきたい2010年まとめネタ。
2010年の傑作動画集といきましょうか。
いきなりインターナショナルなネタの登場です。
【MAD】フォード・フィエスタ:日本上陸CM(Ver.2)【TopGear】
野生の電通マンw
インターナショナルといえば、CNNを釣った職人芸がありました。
コマ撮り実験アニメ「6566/6566」【Bad Apple!! PV【影絵】アレンジ】
2010年の傑作動画集といきましょうか。
いきなりインターナショナルなネタの登場です。
【MAD】フォード・フィエスタ:日本上陸CM(Ver.2)【TopGear】
野生の電通マンw
インターナショナルといえば、CNNを釣った職人芸がありました。
コマ撮り実験アニメ「6566/6566」【Bad Apple!! PV【影絵】アレンジ】
最近ニコ動である動画に火がついてるらしい。
成人式で配られたDVDがひどい件
これは酷い。こんなのこそ事業仕分けですよ。新成人相手にしまじろう見せてるようなもんじゃねえか。
どうせアニメでやるんならガイナックスとかIG、京アニあたりに作らせろw
成人式で配られたDVDがひどい件
これは酷い。こんなのこそ事業仕分けですよ。新成人相手にしまじろう見せてるようなもんじゃねえか。
どうせアニメでやるんならガイナックスとかIG、京アニあたりに作らせろw