あなたに見えてる沖縄は、見たままのものとは限らない
メモなどいろいろ
【何でもありTwitter駐屯地】
こちらでやってます。フォロー大歓迎。

【普天間の話】※外部blogも含む
沖縄が絶望のどん底に落とされないために。現実的な落としどころを探り理解するるための一助となれば幸いです。
「普天間」でこのサイトを検索(一部まったく関係ないネタも混入してます)
「週刊オブイェクト」の普天間関連記事
「リアリズムと防衛を学ぶ」の「防衛入門, 「抑止」ってなんだ?」←抑止の基本がよくわかります。

【おしらせ】
○スパムblogだな、とおぼしきトラバは削除するかも

-->
陸上自衛隊那覇駐屯地の一般公開。2023年は11月26日開催。
式典での整列から宮古警備隊、八重山警備隊、第15高射特科連隊
第15旅団に新顔、八重山警備隊が登場です。
(写真左から宮古警備隊、八重山警備隊、第15高射特科連隊)


[訓練展示がなかった2023年の陸自那覇駐屯地公開]の続きを読む
そろそろ夏の岡山・大阪遠征の記録もまとめとこう。
大阪でのいろいろ。


[大阪いろいろ記録2023年9月]の続きを読む
まだある2023夏の大阪遠征ネタ。
5年ぶりなので比較しながら見る楽しみも。


[5年前と比較しながら歩く大阪]の続きを読む
機種変したスマホのカメラがなかなかやりおるなぁという話は以前したけど、違う条件でも試してみた。


[Xperia1 Ⅴのカメラ、マニュアルモードで広がる可能性]の続きを読む
9月30日と10月1日の普天間基地にあった一般公開「普天間フライトラインフェア」
初登場以外もいろいろ。

人気者のオスプレイ
いつも人気者のMV-22


[2023年の普天間フライトラインフェアダイジェスト]の続きを読む
9月30日と10月1日の普天間基地の一般公開「普天間フライトラインフェア」
EA-18G以外にもこんな初顔がいました。

普天間一般公開で初登場のF-35B
戦闘機のF-35B。


[F-35Bも普天間フライトライン初登場]の続きを読む